北海道で?

残暑が続いていた釧路湿原にもようやく秋が訪れたのかなという感じがしてきました。
ただ、ここから一気に寒くなりそうで少し怖いです。

最近はというと釧路市の湖で特定外来生物のウチダザリガニの捕獲作業を実施しています。
毎年捕獲しているのですが、なかなか減ってきたという感じが実感できないのですが、
ちょこちょこ効果がでてきたのかななんてこともあります。
まあ詳しくはまた別の機会に。

今回は、そんな捕獲作業の際に間違って捕獲された生物について書きたいと思います。

それはこの子です。

どこからどう見てもカメです。
種類はミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)というカメで、名前のとおり日本のカメではありません。
外来生物です。
そもそも北海道には在来のカメは1種類もいないのでカメがいた時点で外来生物決定なのですが・・・

大きさは、甲羅がだいたい15cmくらいでけっこう大きいなって感じでした。
このカメはペットショップなどでも普通に売られているカメなので、もしかすると大きくなって飼いきれなくなったカメを湖に放したのかもしれませんね。

普通に見る分にはかわいいのですが、野外で捕獲されることに関しては残念で仕方がありません。